
「梅ひらき
桃ふくらみて
桜まつ」
春が近づく今の季節に喩えて、苦しい時期を
乗り越える心境を表したものでしょうが、
入試に挑む受験生のことのようでもあります。
梅といえば学問の神様である天神様、
桜咲くといえば入試合格のこと。

梅が満開の都内の天神様には、合格を願う絵馬が
たくさん掛かっていました。
がんばれ、受験生!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。